将来、山口県の地域医療を担う優秀な医師の育成・確保を目的とし、高校生を対象に医師という職業や地域医療の重要性について、意識醸成を図るためのセミナーが山口大学医学部と山口県の共催で8月19日(水)に開催されました。
本セミナーは、今年度で、4年目となり、午前中は、低侵襲性外科手術のシミュレーションや血中タンパク質の分離実習などの体験実習が行われ、午後からは、先輩医師や医学科生による講演が行われました。
【日時】 | 平成21年8月19日(水) 9:30~15:30 | ![]() 前川医学部長による講演 |
【場所】 | 山口大学 医学部 | |
【参加者】 | 県内高校生 44名 | |
【内容】 |
|
![]() 低侵襲性外科手術シミュレーション |
![]() 血中タンパク質の分離実験 |