オープンシステム徳山医師会病院

病院の概要

開設者 一般社団法人  徳山医師会  会長  津永  長門
病院長 中村 和行
所在地 〒745-8510  周南市東山町6-28
電話番号 0834-31-2350
FAX 0834-31-1623
URL http://hospital.tokuyamaishikai.com/
病床数 306床
交通手段 JR山陽本線徳山駅 タクシー10分  徒歩20分
地域医療支援病院 オープンシステム徳山医師会病院

病院の特徴

 完全オープン病院で、開業医が入院させ主治医となり当院の常勤医・大学のコンサルタント、或いは同科・他科の登録医と共同で治療を行っています。周南圏域では病・病、病・診、診・診連携が構築され、自然な流れが出来ています。また地域の病院と連携したクリニカルパスを運用し、医療の質の向上を提供していきます。

診療科目

内科 神経科 整形外科 小児外科 気管食道科 放射線科
呼吸器内科 神経内科 形成外科 産婦人科 皮膚科 麻酔科
消化器内科 心療内科 美容外科 産科 泌尿器科 歯科
循環器内科 アレルギー科 脳神経外科 婦人科 性病科 矯正歯科
小児科 リウマチ科 呼吸器外科 眼科 こう門外科 小児歯科
精神科 外科 心臓血管外科 耳鼻いんこう科 リハビリテーション科 歯口腔外科
病理診断科 消化器外科 臨床検査科

主な設備

手術室(手術用機材含む)、歯科診察室、解剖室、X線TV、CT、RI、MRI、マンモグラフィー、腹部エコー、心エコー、心電図計、トレッドミル、内視鏡(上部,下部消化管)、リハビリテーションセンター、検査センター(血液、生化学、細菌、病理診断)、開放型病床330床、PSG

1日平均入院患者数(令和4年度実績)

199.6名

1日平均外来患者数(令和4年度実績)

51.7名

施設認定の状況

地域医療支援病院、開放型病院、救急告示病院、保険医療機関、労災保険指定医療機関、生活保護法指定医療機関、原子爆弾被爆者一般疾病医療取扱機関、結核予防法指定医療機関、日本医療機能評価認定施設

研修データ

医師数/指導医数(令和5年7月1日現在)

常勤11名、パート6名 / 指導医0名

専門医(認定医)制度研修施設

日本神経学会、日本泌尿器科学会、日本老年医学会、日本消化器学会

メッセージ(中村 和行 病院長)

中村 和行 病院長 当院は昭和41年4月に開院以来、地域の皆様の健康を守るために全国で唯一の完全オープンシステムを病院運営の根幹とし、患者さんの初診から入院中また退院後も地域の開業医が主治医となって切れ目のない診療を行ってきました。この50年余り地域の皆様と信頼関係を築き、皆様が安心して病気の治療や予防に専念できるように、病院職員は一丸となって開業医を支えてきました。
平成13年には山口県で2番目に地域医療支援病院として指定され、平成18年には日本医療機能評価機構からバージョン4を取得し、その後も山口大学医学部や徳山中央病院等からコンサルタントを招き、全国からも優れた専門医等の招聘によって病院機能のレベルアップと高い医療水準を維持しています。また、平成25年5月には新病棟が竣工し、より良い診療環境と患者さんに快適な環境を提供することを目指しています。
日本で進む少子高齢化は、医療費や介護費用の増大とともに地域医療体制の再編をも余儀なくさせています。今後は二次医療圏での地域医療支援病院のさらなる機能分化と連携が求められます。周南地域では幸い徳山中央病院を基幹病院とした地域完結型医療体制が機能しています。今後も地域の病院や診療所との連携をさらに進めるために「周南ケアねっと」の円滑な運営も期待されます。地域の独居老人のケアや認知症のケアについても徳山医師会病院が果たすべき役割は大きいと考えます。「かかりつけ医」が安心して利用できる病院として、何よりも地域の皆様に信頼される心地の良い病院としてその機能を充実したいと病院職員一同は思っています。そのためにも地域の皆様のご協力を得て行政機関や教育機関等とより一層の協力体制を築きたいと願っています。

(令和5年8月時点更新)