病院の概要
開設者 | 岩国市長 福田 良彦 |
病院長 | 池田 正仁 (出身大学 山口大学) |
所在地 | 〒740-0724 岩国市錦町広瀬1072-1 |
電話番号 | 0827-72-2321 |
FAX | 0827-72-3361 |
URL | http://www.nishiki.org |
病床数 | 一般病床53床 |
交通手段 | 錦川清流線 錦町駅 徒歩15分 |

病院の特徴
当病院は、錦帯橋で有名な清流錦川の上流に位置し、豊かな緑と清流に育まれた土地にあり、住民の保健医療と福祉の向上に貢献しています。疾病の治療だけでなく、地域住民の健康教育、疾病の予防・治療からリハビリテーションまで総合的に対応できる地域医療の拠点としての機能を併せもっています。
診療科目
内科 | ○ | 神経科 | 整形外科 | ○ | 小児外科 | 気管食道科 | 放射線科 | ||||
呼吸器科 | 神経内科 | 形成外科 | 産婦人科 | 皮膚科 | ○ | 麻酔科 | |||||
消化器科 | 心療内科 | 美容外科 | 産科 | 泌尿器科 | ○ | 歯科 | |||||
循環器科 | アレルギー科 | 脳神経外科 | ○ | 婦人科 | 性病科 | 矯正歯科 | |||||
小児科 | リウマチ科 | 呼吸器外科 | 眼科 | ○ | こう門科 | 小児歯科 | |||||
精神科 | 外科 | ○ | 心臓血管外科 | 耳鼻いんこう科 | ○ | リハビリテーション科 | 歯口腔外科 |
主な設備
CT、X線TV撮影装置、一般撮影装置、エコー、内視鏡、血液ガス分析装置、血液自動分析装置、CRP・NTプロBNP測定装置、生化学自動分析装置
1日平均入院患者数(令和4年度実績)
35.0名
1日平均外来患者数(令和4年度実績)
74.1名
施設認定の状況
救急告示病院(2次)
研修データ
医師数(令和5年7月1日現在)
常勤4名
メッセージ(池田 正仁 病院長)

近代の医学・医療は分化によって進歩発展してきましたが、それらを総合することで全人的な、より質の高い医療サービスが提供可能となります。この総合するという努力を我々と共に行い、病に苦しむ地域の人々を守るというかけがえのないミッションに参加しませんか。先生方のアプライをお待ちしております。
(令和5年8月時点更新)